日記
こんにちは! 我が家は年末に私が風邪をひき、治りかけているときに娘が風邪をひきました。
こんにちは! この前、スーパーでさつまいもが安くなっていたので、小さいのがたくさん入ったものを買いました。小ぶりなのは、1回分ずつで使えるので便利です。皮をむくのは、ちょっと難しいですけどね。特に、離乳食で使いたい時に便利です! そのさつまい…
こんにちは!最近、風邪ひいて更新をさぼっていました。見事に家族全員、風邪にかかって本当に大変でした(まだ治っていませんが)。そんな時に、Google様から審査合格のメールが来ました!! ちなみに、審査に通ったブログはこのブログではありませんので、…
昨日は、カープ負けてしまいましたね。残念だけど、明日がありますから!(笑)三連勝しないといけないんですよね、勝つためには。頑張れカープ!明日もみますよ。私はまだあきらめていませんから! 今日の夕飯は家族がそろったので、少し遅めのハロウィンメ…
いよいよ11月ですね。こんにちは! どんどん寒くなっていますね。青森の方では、雪がたくさん降ってるよってニュースでやっていました。私は雪があまり積もらないところに住んでいるので、一度でいいからたくさん雪が降ったところを見てみたいななんて思って…
急に寒くなって、久しぶりに暖房をつけました。一回つけてしまうと、ないと暮らせなくなりそうなくらいの心地よさです(笑)去年までは、こたつを出していたのですが、部屋が狭くて子どもが遊べるスペースがなくなってしまうので、今年は出さないことにしま…
この前、テレビをみていると、土鍋ごはんの作り方を放送していました。たぶん作らないとは思うけど、暇だったら作ってみようと思っていました。 昨日、晩御飯を作るのと一緒に、夜勤の時のお弁当を作ろうと思ったのですが、ご飯を炊く量を間違えて、ご飯が足…
こんばんは。 このブログとは別のものを審査に提出しているのですが、まだ返事がきません。 ドキドキ。でも一つずつ審査に出さないとダメなら、サブのブログが受かってもメインのブログじゃないからあんまり意味がないんですけどね(涙) 昨日、いろいろな人…
こんにちは。 昨日の朝は、家族が休みということもあって朝は遅くまで寝てしまいました。 もちろん家事をやるのは私しかいないので、何時に起きようがやることはやらなければいけません。起きてすぐに洗濯、買い物、昼ごはん作って子どもに食べさせて。あっ…
おはようございます。 ここ最近、日記を書いてばかりですが、この方が自分に合っている気がしてきました(笑) 昨日、もののけ姫を金曜ロードショーでやっていました。みたという方もいらっしゃるのではないでしょうか?実は私、もののけ姫をみたことが一度…
お気づきの方もおられるかもしれませんが、タイトルを変えました! アドセンス審査に向けていろいろと記事の内容を追加したり、下書きにしたりと暗中模索状態です(涙) チラッとネットで見た情報で、前までは審査用ブログが合格したら、他のブログにも広告…
おむつ用のごみ箱を購入しないと決めた理由について、それぞれのメリットデメリットをふまえた上で考えてみました。
圧力鍋の味付けについて実験してみました。
エルゴの抱っこひもが便利です。新生児から使えること、ポケットが2つもついていることなど、とても便利で使い勝手がいいです!
1人目の時はベビーベッドよりベビー布団がおすすめです。
圧力鍋でささっと簡単にストック離乳食が作れちゃいます。家に圧力鍋が眠っている方は、ぜひ作ってみてください!
炊飯器で離乳食のおかゆを簡単につくれちゃいます。いつも炊きたてを食べさせてあげられるのはうれしいですね。
紙おむつの価格、使用感を総合しての一位を教えます!
一人で赤ちゃんをお風呂に入れるときに役立ったお風呂グッズを紹介!
1回は布おむつと紙おむつどちらがいいの?と悩みますよね。迷っている方のために、どちらがいいか比較してみました!
とにかく軽すぎる!便利なベビーカーです。
無駄なものを買わない!最低限必要なベビーグッズを紹介します。
ベビーカーを選ぶのって難しいですよね?ベビーカーの種類や選び方を書いています!
TKGY(卵かけご飯焼き)あなたは作ったことありますか?やみつきになります。
離乳食にはブレンダー使ったほうがいいよ!って話です。
最近、地震や台風など災害が多いですよね。 そのため、先日は赤ちゃんや大人の防災グッズをそろえてみました。 実家にはチワワが一匹いるのですが、災害が起きた時は一体どうしたらいいの??連れて行ってもいいの??何を準備すればいいの?なんてふと思い…
皆さんは子育てしていく中で困ることはなんですか? 私は離乳食をどうすればいいのかということでした。
離乳食初期に食事を食べてくれない時の解決方法を書いています。
ベビーマグとスパウトどちらを購入すればいいのか迷っている方に見てもらいたいです。